Archive for 2008年6月

Mozilla CEOに見せてもらったFirefox mobileは今年の秋に登場?

6月 26, 2008

MozillaのCEO、ジョン・リリー氏がブロガーの質問に次々と答える。
なぜか、そのなかにわたしもいた。場所は、Mozilla Japanのオフィス。

ジョンさんは、きさくに、楽しそうに、Firefox3のDownload Dayを振り返ったあと、Firefoxの未来へと話を進めた。

  • Firefox3.1がSHIRETOKOというコードネームで、2008年度中に登場すること
  • Firefox4が2008年以降に登場すること(当たり前だけどね、と笑いながら)

そして、Firefox mobile。

横長のスマートフォンを見せながら、こんな感じでと紹介してくればのが、こちらの画面。

Firefoxと同様、複数画面を切り替える動き、操作インターフェイスなどなど。
数年間研究が続いているという成果を見せていただいた。

今年の秋の公開を予定しているという。
ただし、Mobile市場への参入は通信事業社との調整が課題になるだろう。

Firefoxの未来について、CEOからお聞きする機会をいただけて、ITmedia Biz.IDさんに感謝。

そして、イベントの詳しくは、ITmedia Biz.IDさんの記事、および参加したほかのブロガーさんに期待。

ブロガー応援企画:次世代Firefoxは? モバイル版は? Mozilla CEOに迫るブロガーイベント始まる – ITmedia Biz.ID
norah’#
覚え書き@kazuhi.to
りんご大好き
muneto.murakami.bizWeblog
Keita’sblog
知のレバレッジを最大化せよ
PASSIONHACK
hiniclip:ヒニクリップ
シストレFXグランプリ参加日記

「はじめての課長の教科書」酒井さんの続編「あたらしい戦略の教科書」が楽しみ

6月 23, 2008

管理職ではないけど、平社員でもない。
そんな微妙なわたしは「課長的」なのかもしれない。

いままでより目線をあげたくて読んだ「はじめての課長の教科書」は、現実的なアドバイスが豊富で心強い助けとなった。

はじめての課長の教科書
はじめての課長の教科書 酒井穣

おすすめ平均
stars日本の課長さんにオススメ!!
stars役職なしでも面白い
stars情が大切
stars日本課長の会推奨本です
stars新しい視点で、ミドルマネジメント論を切り拓く好著。一読をお薦めします。

Amazonで詳しく見る by G-Tools

そして、著者、酒井さんの次の作品は「あたらしい戦略の教科書」だという。

ベストセラー「はじめての課長の教科書」、著者の酒井穣さんの頭の中には、当初から三部作ができあがっていて、いよいよ、その第2作が、来月半ばの出版に向けて、走り出している。気になるタイトルは、「あたらしい戦略の教科書」
「ディスカヴァー社長室blog: 「課長の教科書」に続く酒井さんの新刊で確認する「良書の条件」  ●干場」から引用)

発売は7月の半ば。強烈に楽しみだ。

今日は宇宙飛行士の締切日

6月 20, 2008

日本人宇宙飛行士を10年ぶりに募集している。
締切は今日。

まだ間に合うはず?

自分に覚悟、人には優しさ、という鳥越俊太郎さんの生きかた

6月 19, 2008

鳥越俊太郎さんの「自分に覚悟、人には優しさ」という言葉を知った。

聞き手「鳥越さん、この言葉の意味は?」
鳥越「やはり癌になってね、自分の命の有限に気づいたんだね、悟るってそういうことでしょ?命の有限に気づいて覚悟したってことだね。」

「その6・鳥越俊太郎を語る|すべては無限大と見た」から引用)

すごい。

関連サイト

鳥越俊太郎 – Wikipedia
ニュースの職人 鳥越俊太郎氏 インタビュー

Firefox3.0のダウンロード成功(Download Day)

6月 19, 2008

2008年6月18日の早朝(日本時間)からはじまった、Firefox3.0のDownload Dayに参加。

1日あたりのダウンロード数でギネス記録に挑むという企画。

わたしも職場と自宅とで、それぞれ1ダウンロードに成功。

さて、2:00まで残すところ10数分。
すでに7,589,186を達成。

快適なWebブラウジングに興味のあるかたは、ぜひダウンロードを!

Download Day - Japanese

より高い視点を求めて

6月 19, 2008

いままでなら十分にクリアできる水準の成果物を用意した。

だが、物足りない、という。
もっと高い視点で考え、行動し、発言しろ。

瞬間湯沸かし器なわたしは、しばらく沸騰していた。

でも、指摘は正しい。
楽しちゃいけない。
もっともっと上がある。

お客さんのために、
プロジェクトのメンバーのために、
自分自身のために。

高く。

iPhoneのプッシュノーティフィケーションがわからない

6月 12, 2008

iPhoneの動きにさまざまなブロガーのかたが反応している。
なかでも面白かったのが、

ではiPhoneとはなにか。iPhoneとは、「小さなMac」ではありません。「高機能なiPod」です。
「iPhoneを見て解った、Appleという会社の”本質を見抜く目” – shi3zの日記」から引用)

の内容。

しかし、この記事で注目されている「プッシュノーティフケーション」という言葉がよくわからない。

気になる・・・。

いいめもさんの障害範囲は広い

6月 6, 2008

ケータイからのメールで家計簿を管理しようという「いいめも」

このところ障害が発生していたようだ。

ご利用中のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしましたことを深くお詫び申し上げると同時に、再発防止に向けて全力を尽くしてまいります。

  • 発生日時 : 2008年5月1日0:00~2008年6月4日24:00

「障害発生のお知らせ – いいめもプロジェクト」から引用)

まるまる1ヶ月というのが痛い。

さらに痛いのが

  • 問合せ用のアドレスにメールを送っても不着
  • 開発者ブログにコメント書こうとしても、アカウントのサインアップできず

連絡をとりたいのでこのエントリーでトラックバックしてみるが、果たして気づいてもらえるだろうか。

バックアップ用にGmailでいいめも用のアドレスを取ってはどうだろうか。

ココロガオレタトキ

6月 6, 2008

転職のきっかけのひとつは、現状の会社や仕事への失望だろう.
少なくともわたしはそうだった。

ひさしぶりに前の会社の後輩と飲んだ。
なぜ辞めたのか、と聞かれたので、いまの仕事のほうが面白そうだったから、と答えたら納得度は低そうだ。

そして、突然““ココロガオレタトキ”を思い出した。
なんのことはない。上司に対する失望だった。

いまの自分が同じ状況にいたらどうなるか。信念を守るために、ふんばれるか。
部下に失望されないようなマネジメントができているか。

自分への問いかけは朝まで尽きなかった。

サラリーマンNEOの挑戦から学ぶこと

6月 6, 2008

NHKプロフェッショナル仕事の流儀に次ぐわたしの愛読番組、NHKサラリーマンNEO

そうした逆風に逆らって帆をはり、あえて「NHKらしからぬ」という自己否定をおこなった上で、「NHKしかできない」ということを追い求めたからこそ、 他の弛緩した民放の番組プロデューサーには、とても真似のできない、ギリギリのバランスのもとに成立するギャグ世界を創造することができた。

「カトラー:katolerのマーケティング言論: NHK「サラリーマンNEO」賛歌 ~サラリーマンへのレクイエム~」から引用)

「○○らしからぬ、○○でしかできないサービス」

さまざまな業界や業種をあてはめることができる。
そして、そうでなければ存在以外はない。

自らに問いかけ続けよう。